【あなたも要注意!?】スキニーが似合わない人の3つの特徴!
こんにちは、ユウキです。
今回はスキニーパンツについて取り上げます。
普通のデニムに比べてタイトな
作りになっているスキニー。
5年ほど前に一気に大ブレークし、
今や定番化しているアイテムの1つ。
私も1着スキニーを持っていますし、
普段のコーデとは違った感じが出せて重宝しています。
スポンサードリンク
ただし、誰もが着て似合うわけではないのがスキニー。
オシャレに自信があるかどうかは関係なく、
似合わない人には「共通点」があるのです。
この共通点に当てはまってるにも関わらず
平気でスキニーをはいてしまえば…
少なくとも、女子からは「ダサい」目で見られます。
似合わないなら似合わないで良いんです。
買う前に割り切って、
他の似合うズボンをはけば良いのです。
この記事ではスキニーパンツについて、
似合わない人の3つの特徴を解説します。
目次
スキニーが似合わない人の3つの特徴
その1:足が太い
これはもう致命的です。
スキニーは足をスラっと
細く見せるためのズボン。
細く見せるからこそ、
オシャレ感がアップするのです。
ですが、足が太ければ本末転送。
足の太さが際立つ格好になり、
ものすごくダサいです。
しかも、スキニーで足が圧迫されて、
着ている方も苦しくなってしまいます。
スポンサードリンク
ただし、これには1つ注意が必要です。
足が太いというのは決して
「太っている」だけではありません。
たとえば運動して太ももだけ鍛えてる人。
こうした人は太ももが太くなっている
可能性があります。
そうした人はスキニーを避けてください。
スポーツマンには向かない
ファッションとも言えますね。
その2:足が細い
こちらの写真の様に足元が
ダボダボになっていると、
スキニーにおいては非常にダサいです。
また、足元を折り返しているのも
同様にダサいですね。
スキニーはジャストサイズではいて、
足元までゆるみがないからこそ
シルエットがオシャレなのです。
つまり、足が細すぎて足元がゆるんでしまう人は、
スキニーをはかない方が良いのです。
これは実際に試着してみるとわかります。
店員さんは商品を買わせたいので
ひたすらオススメしますが、
実際にはいてシルエットを確認して、
似合わないならスパっと買わない方が良いでしょう。
その3:ダボダボのズボンが好きな人
はいてみるとわかりますが、
スキニーはかなり下半身が圧迫されます。
イスに座れば下腹部が締め付けられます。
普段ゆるめのズボンをはく人であれば、
この違和感に耐えられなくなる
可能性もあります。
これは好みの問題になりますが、
ゆるめのズボンが好きな人は
スキニーは向きません。
何より自分自身が窮屈な思いをして、
オシャレどころではなくなります。
ここまで紹介した3つのポイントに
どれか1つでも当てはまっているなら、
スキニーをはかない方が良いでしょう。
無理してスキニーを履くくらいなら、
他のズボンをはいてくださいね。
スキニーが似合わない人へのオススメズボンはこれ
では、スキニーが似合わない人は、
どんなズボンを履けばオシャレに魅せられるのか。
私なりにたどり着いた答えは「ガウチョパンツ」です。
ガウチョパンツは太もも周りもゆるく作っており、
しかも足下へ行くにつれて細くなっていきます。
「スキニーを履きたいけど履けない」
そんな人にはオススメのズボンなんです。
オシャレな着こなしについては、
こちらの記事でまとめています。
合わせて読んでみてください!
スポンサードリンク
◆スキニーについての記事はこちら!◆
⇒9月10月11月はこれで決まり!秋のメンズスキニーコーデ!
⇒誰でもマネできる!メンズスキニーとスニーカーのオシャレコーデ!
⇒スキニーは疲れる…そしてあなたの寿命を縮める激ヤバアイテム!?
[…] ⇒あなたも要注意!?スキニーが似合わない人の3つの特徴 […]