【女子ウケ間違いなし!】メンズハイカットスニーカーコーデ3選
こんにちは、ユウキです。
今回はハイカットスニーカーについてです。
一応おさらいしておくと、
ハイカットスニーカーとは以下の写真の様に、
ズボンのすそが隠れるくらいまで生地が続いているものです。
ちなみに一般的に履かれるスニーカーは
ローカットスニーカーと呼ばれています。
スニーカーは誰でも使える万能オシャレアイテムですが、
同じスニーカーで一本調子になってしまうのもつまらない。
たとえばデートに毎回履いていくと、
「それ以外に靴がないの?」という目で見られてしまいます。
⇒ダサくてもオシャレになれる!
「笑われ…」「フラれ…」 ユウキがオシャレになるまでの道のりを見てみる
そんな中、ハイカットスニーカーは
変化を与える意味でも、
1足は持っておいて損がないアイテムなんですよね。
そこでこの記事では誰でも今すぐマネできる
ハイカットスニーカーのオシャレコーデを3つ解説します!
その1:スキニーとの相性抜群!
スポンサードリンク
まずは何といってもスキニー。
これは鉄板でしょう。
以前の記事でも解説しましたが、
スキニーは足を細く見せるためのアイテム。
ズボンのすそがダボついていたり
折り曲げたりしていては、
オシャレ度が一気に下がってしまうのです。
◆スキニーについての過去記事はこちら!◆
⇒誰でもマネできる!メンズスキニーとスニーカーのオシャレコーデ!
とはいえ、何度も履いていたら
洗濯で伸びてしまう。
これはもう避けられません。
そこでハイカットスニーカーを履くことで、
伸びを見えなくすることができるのです。
スキニーとハイカットスニーカーとの相性はバツグンです。
1枚は持っておくべきアイテムでしょう。
その2:プリントシャツを合わせよう!
スニーカー自体がアクティブな
印象を与えるもの。
ということは、これに従って
全身をコーディネートすれば、
オシャレな雰囲気を作ることができます。
そんな中では、柔らかい
雰囲気を与えるアイテムよりも
ビビッドなアイテムを選んだ方が良いです。
その代表格がプリントシャツ。
適度に主張してくれるので、
ハイカットスニーカーが似合うんです。
また、寒くなれば重ね着もできますし、
1年中を通して活躍するアイテムです。
コスパも最強ですね。
その3:ライダースブルゾンに合わせろ!
スポンサードリンク
ブルゾンの中でもライダースジャケットに
近い革素材の服にはよく合います。
ブルゾン自体が攻める、
激しい印象を与えるので、
ハイカットスニーカーがピッタリなんです。
ただし、ここではブーツに近く
光沢のあるスニーカーがオススメ。
上下に光沢が出ており調和がとれて、
オシャレ感がアップします。
具体的には、以下の写真の様な
光沢感をイメージしてください。
ここまで紹介した3つのコーデ。
ハイカットスニーカーを最大限
活かすなら外せませんね。
普通のスニーカーの様に履いてしまうと、
あなたの想像以上に損をしてしまいますよ。
スポンサードリンク
★合わせて読みたい記事はこれ★
⇒スニーカーの臭いを消すなら洗ってはダメ!除菌と天日干しがベスト
⇒【ダサい?ダサくない?】デッキシューズから靴下をチラ見せする
⇒【色と柄の黄金比はこれ】ロールアップして靴下をオシャレに魅せる
⇒【実はオシャレ!】ユニクロのメンズスニーカーイチ押しコーデ!
⇒誰でもできる!ティンバーランドのブーツの女子ウケメンズコーデ
⇒大学生で履いてはいけない靴はこれだけ!【足が変形するかも…】
[…] ⇒誰でもマネできる!メンズ […]